今日は夜勤明けからそのまま研修で最高に不眠+過労+空腹でそのあと(不)健康診断に行ってきた!!
視力は0.7だった(いつも1.0
眠すぎて採血のとき刺されるところ凝視してしまった…きっとやり辛いと思われてただろうな……
「死にたい」気持ちきなっている人がいたら「生きて」こそ、真意なのにとても軽くて意味を成さなくなっているような気がする。「生きることにつながる約束」をすることもひとつの案なのだ
患者さんに異動になったと話していたら「春は色んなことが変わる時期よね、でもそれは大変かもしれないけれど素敵なことだって忘れないで頑張ってね」と言われた。
僕たちの心は時として患者さんに救われることが多々ある。大切にとっておきたい。
新しい環境、今までしたことがないことに挑戦するこの時期は不安で少しの大変さが大きなストレスになるけれど、成長のチャンスでもあるので自分がダメにならないように心を気にかけながら前に進めるといいよね【フロイトさんちの猫】
気付いたら梅雨の季節に…。雨の日は憂鬱、低気圧で痛みが出る。気象要素から悪影響を受ける身体精神的なものを『気象病』という。心の中はマイナスばかりに目を向けがちだけれど脱出するためにはいいところ探しから【フロイトの猫】