読み返してみると
最近はあまり見かけない気球が飛んでいたり、わざわざ公衆電話を使って電話したりスマホが一度も出てきていなかったりするから、やはりチェンソーマンの世界は1970〜90年代くらいの世界なのかも知れない。
ゲロに全てを持ってかれた感がありましたが、何気にココもかなり笑えるシーンでしたね笑
質問に答えただけなのに可哀想な伏さん
#チェンソーマン
キャラの過去編とかを描かずとも
このキャラがどんな人生を歩んできて
どんな価値観を持ってるかがなが分かってくる
タツキ先生のセンスが光るよな〜
ジャンプの世界で女子供を一人でもヤッてる時点で
悪人確定なんだよなぁ
#チェンソーマン
このコマ見たら頭の中GANTZに支配されて後半話が入って来ませんでした
黒い球を見るだけで脳内で星人とのバトルを夢想してしまうGANTZオタクの末期
今回で明確にマキマさんが
何らかの目的を持って暗躍している可能性が示唆されましたが
先生の口ぶりだとまるでマキマさんが
人以外の何者かのような印象を受けました
そこで思い出したのがやはり「目」でした
狐の悪魔と未来の悪魔とマキマさんの目…同じじゃない?
#チェンソーマン