ごちうさは長続きする人間関係の様々なパターンを見せてくれますが、自身に一番刺さるのはやっぱりココ&リゼですね
姉という立場を気にするココアさんがチノちゃんの前で気にせず溜め息を吐けるようになったのも成長の証かもね
基本的に人前で悩みを打ち明けることはあっても明るめな振る舞いはキープしている子だから
リゼはいろんな意味で色気が濃いからずっと推してるけどこのコマもそれがだいぶ表れている気がする
この界隈で言う私にとってのふゆくん
(身長は彼の方が高いみたいだけどそういうのは気にしたことない)
自分が主体になること以前に、その取り巻く世界の中にも自分自身が含まれることはあるのでしょうか?
少なくとも現段階では単にそういう性格だから書いてない(他人の世界と自分は絡めたくない)と言えばそれはそれで片付くのですが、さらなる秘密も眠っていると、皆さんは思うでしょうか?(下へ↓)