別にバス会社と地方自治体(掲示するには許可が必要)がOKを出したデザインなら問題はない。
長距離の追走をしたくないなら路側に停車して、やり過ごすとか自衛手段があったはず。
というか、何を見ても不倶戴天の敵だとか穢れた存在だとしか認知出来ないのは危険な傾向だと思う。 https://t.co/GWVgBkuw8L
ファミコン版ウィザードリィ勢力の自分だけど素直にリメイクしてくれて嬉しかったわ。
寧ろ羽田健太郎さんのBGMが聞けただけでも生きてて良かったと思えるぐらいだし。 https://t.co/FxFAu3YRHQ
>綺麗事言ってるけど小学生の下着姿を「特典」にしてる時点で児童ポルノですよこれ
出版社と書店が問題がないと言っている(書店の購入特典になっている)のに穢れていると言うのは正義でも何でもなく、単なる言いがかりでしか無いんだけどね。 https://t.co/cnaG6AXqXN
平成の時代から少女漫画方面で、やぶうち優先生の『少女少年』や『ないしょのつぼみ』といった性教育がテーマの作品が存在していたんですけどね。
別に小学生女子の生き辛さを茶化す内容ではなく、こういう風に考えて生きると良いよという内容になっているだけなんですけどね。 https://t.co/e7KywYW89q
これはひどい
繰り返す
こ れ は ひ ど い https://t.co/zHxyrgRqjt
ネトウヨとか創価とか関係なく、制限時間ありの記者会見の場で一人だけダラダラと質問されたら不信感を持たれますわいな。 https://t.co/aUlxFuZrtB
やだ……ネタツイにマジレスしているわ……
コワイナー https://t.co/9id4byagLi
見出しを見て、市議会ヒデーなと思い、記事を読んで女性市議ヒデーなになった。
病気の我が子を盾にしとるよねコレ https://t.co/3lhBcof8nk
そうね……おかしい!と疑うよね
大動脈解離が突然死ではないという医者を……だけど https://t.co/OJtxd9q36X
今日も一日
尚、アーマードコア休暇であり、諸々の用事を処理する日だったりする(現在、母の後期高齢者医療なんとか限度額適用認定証の再交付手続き中)
二次元キャラに興味がないのは各人の自由として、広報として低レベルだとか、完全に詰んでいるとか言うのは如何な物かと思う次第。
むしろ区議としてのレベルが低いとか、地方自治体での活動が詰んでいると言われるのではないかと思う次第。 https://t.co/CkHqK2Pnpv