着せようとしてるのに脱がせようとしてると思われて、周りから責められることになるク。
服を着せたいクVS服を着たくないガくんのバトルが、今年の夏も幕を上げる。
【何も起きない続き】
一緒に寝ても何も起こらないし、ガくんの完璧なケアのお陰で体調は良くなるけど、ストレスが増してしまうク。
ガ君のベッドは体格がいいから一人用にしては大きめだけど、二人で寝るとギューギューな感じで。
消化後、付き合ってないけど同居してるクガ。
最近、クが徹夜明けに頭ボヤボヤで寝ぼけてベッドに入ってきて困ってるガくん。
このあと、普通に一緒に寝る。(言ってもクが聞いてくれないから)
「俺の魂が、そう叫んでるからだ!!」
───
【砂漠の硝子】
サンプルで未公開部分のセリフ🤗
このあたりのセリフとシーン、表情が描きたくてこの漫画描きました😌
https://t.co/Jxt5zaAMMO
「『旦那』って呼ばれたくなきゃ、今のあんたをなんて呼べば良いのか教えてくれよ」
──
1番最初に描いたクガ漫画!
10年後設定だから、ガくんは傷だらけでクはメガネ🤗
https://t.co/JSvn3CYBLN
「血の芳香に誘われてやってみたけど……君、ボロボロじゃないか」
──
松のえふし長兄でヴァンパイア×神父パロでした!
同人誌として発行したのが2019年5月で、ぷめハマる訳1ヶ月前だ〜
ぷめでもいつか、パロ設定本も出せたら出してみたいなぁ🤔
https://t.co/K553STxJ7x
褒められるところなんて何一つないと思っていたおれを、こいつはこんな風に、いとも簡単に褒めて見せるのか。
──
【朝を呼ぶ】の続編で、前作とまとめて個人誌として発行した、人生初のサークル参加でした☺
この頃はフルカラー漫画だった!
受に救われる攻が大好き🤗✨✨
https://t.co/i3t25c85JP
「闇を切り裂くのは眩しい光ではない。
夜空に紫が広がり、夜を終わらせる。
紫は夜明けの色。
そう、紫は朝を呼ぶ、夜明けの色だ。」
──
松の42。
二人きり、朝に向かう部屋で、次男に向けて己の色はどんな色かと問う四男のお話。
【朝を呼ぶ】ってタイトルがお気に入り。
https://t.co/MEOnDK5dFO
その晩、宮田さんとどんな話をしたのか全く覚えていない
けれどそれは私にとって、優しくて、それでいてなんだか切ない時間であったと思う
そんな、桜の夜の話
──
手術後、久々に手が動くようになって震える手で描いた宮牧漫画でした!
線汚いけど当時描けて嬉しかった🤗
https://t.co/3cih6Vhuyd
悪いのは、きっと、俺だ。
そう、わかってる。
だけど、俺はがんばったんだ。
本当は痛かった。ずっと泣きたかった。
そして、そして、何より、本当はずっとあなたに、それに気づいてもらいたかった。
──
これも警鐘宮牧。
この頃は少し引っかき傷を残すような作風でした。
https://t.co/3cih6Vhuyd
貴方は今日、私に会うのは三度目だと言った。
けれど、今日、私は貴方に四度会った。
一度目は夢の中だった。
────
警鐘の宮牧漫画。共に生きることが出来なかった双子のなんでもないようなとある一日の話。
生まれて初めてデジタルで完成させられた漫画でした🤗
旧アカ
https://t.co/5P1O29cxz3