「闇を切り裂くのは眩しい光ではない。
夜空に紫が広がり、夜を終わらせる。
紫は夜明けの色。
そう、紫は朝を呼ぶ、夜明けの色だ。」
──
松の42。
二人きり、朝に向かう部屋で、次男に向けて己の色はどんな色かと問う四男のお話。
【朝を呼ぶ】ってタイトルがお気に入り。
https://t.co/MEOnDK5dFO
悪いのは、きっと、俺だ。
そう、わかってる。
だけど、俺はがんばったんだ。
本当は痛かった。ずっと泣きたかった。
そして、そして、何より、本当はずっとあなたに、それに気づいてもらいたかった。
──
これも警鐘宮牧。
この頃は少し引っかき傷を残すような作風でした。
https://t.co/3cih6Vhuyd
【ミッシングピース01】
サンプル③
リくん出てきますが、こちらCP要素は一切ありません。
その晩、宮田さんとどんな話をしたのか全く覚えていない
けれどそれは私にとって、優しくて、それでいてなんだか切ない時間であったと思う
そんな、桜の夜の話
──
手術後、久々に手が動くようになって震える手で描いた宮牧漫画でした!
線汚いけど当時描けて嬉しかった🤗
https://t.co/3cih6Vhuyd
褒められるところなんて何一つないと思っていたおれを、こいつはこんな風に、いとも簡単に褒めて見せるのか。
──
【朝を呼ぶ】の続編で、前作とまとめて個人誌として発行した、人生初のサークル参加でした☺
この頃はフルカラー漫画だった!
受に救われる攻が大好き🤗✨✨
https://t.co/i3t25c85JP
「俺の魂が、そう叫んでるからだ!!」
───
【砂漠の硝子】
サンプルで未公開部分のセリフ🤗
このあたりのセリフとシーン、表情が描きたくてこの漫画描きました😌
https://t.co/Jxt5zaAMMO
「血の芳香に誘われてやってみたけど……君、ボロボロじゃないか」
──
松のえふし長兄でヴァンパイア×神父パロでした!
同人誌として発行したのが2019年5月で、ぷめハマる訳1ヶ月前だ〜
ぷめでもいつか、パロ設定本も出せたら出してみたいなぁ🤔
https://t.co/K553STxJ7x