画像整理してたら自分が黒髭推しになったキッカケの漫画見つけた。これ読んだ後に黒髭スキルの紳士的な愛を使うと尊くて泣いちゃうんだぜ。
昨日撮った写真を整理していて感極まっています。感動がフラッシュバックして目っていうか鼻にキてます。これはもう正月に実家帰ったら単行本ほじくり返すしかないよね!!!
昨日、藤田和日郎原画展に行ってきました。仕事終わりからの直行だったので先生には会えませんでしたが、内容自体は完全に自分を泣き殺しにかかってました。こんなん耐えろってほうが無理やぁん…(尊涙
ヒャッハー大漁だぜwww
今回の新刊はどんな話で脳内をとろめかしてくれるのかwktkが止まらないんだよブラザー。
敬愛する変態作家(褒め言葉)篠房六郎先生の「百舌谷さん逆上する」全10巻。ツンデレが正式な病気として存在する世界で繰り広げられるキュート&ヴァイオレンス、なのにちゃんと感動するラブ?コメもの。刺さる人にはぶっ刺さりまくる笑いのセンスは脱帽ものです。ドM論がやばいw
ぼくがかんがえるさいきょうのひろいん。ぷっちんぷりりん崎山香織はとってもつよいぞ!ただしそーあんはかんべんな!
墓に持ち込みたい人生の指書。常識とは時としてとろけるように柔らかくあるべきだっておばーちゃんが言ってた。原作の小説、文体は真面目なのに言ってることが爆笑ものだったりする。