昨日の日本代表、まんま負け方が去年のオリンピックの時と同じで、遠藤のあたりが狙われるままで無策とか、攻撃がなぁとかあるんですが……。
ルシフェラーゼを知ったのは、士郎正宗先生の攻殻からだったかな。明けの明星がルシファーなのは前々から。でも個人的にはこっちを思い出しちゃうw
DLsiteのプロモーションでさかんにBLコミックが流れてきて困惑してる。なんなん……。
同人誌を作りあげる、その実力を示すだけである程度の実績解放があって、それはそれで素晴らしいんだけど、それは「偉い」というか、これに近い。
だれが400pとか350pで新書同人誌作るんだよ、ここにいるっていう自慢はあるけどw たぶん周囲の眼差しは↓のやつだという自覚もある。
ここから先、80点から先はぐぐっと難しくなる。真似、フォローだけではすすまない。じりじりと進むしかない。湾岸ミッドナイトのこれ状態。
スポーツなら許されるんだが、軍事はねぇ、ここからがさぁ……。総合能力が試されるからねぇ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
男同士の付き合いならあるんじゃないですか、というツッコミはいらぬ!w
そんなことはわかってる!w
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
2020年代での「表現の自由」が過去から退行してどうすんだよっていうか、今も昔も変わらないと思うんだよね。表現の自由ってさ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
既婚レイヤーとして個撮に行かないからって、欲情しないの免罪符にはならんだろう(にっこり)
……あれ?
ですねww こうも言いたいんですよ!w https://t.co/xcX8oayAHL
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
単純に文民による軍事制御なんてあまっちょろい言葉にはならんわけです。っていう話……かどうかはさておきw