【予約開始!】シリーズ第2巻『HARUKI MURAKAMI 9 STORIES かえるくん、東京を救う』予約開始です!#村上春樹 の短篇をバンドデシネ化するシリーズ。第2作目は『神の子どもたちはみな踊る』に収録されたこの一篇です▷https://t.co/ly0tGHBHEZ
【3月20日発売「七番目の男」予約開始しました!】
HARUKI MURAKAMI 9 STORIESのシリーズ第7巻は「七番目の男」です。
人生を変えてしまったトラウマとあなたはどう向き合うか——。高校の国語教材にも採用された村上春樹の傑作短篇がついに漫画化!ご期待ください。
▶︎https://t.co/K78nnVWJ9W
【作者のJcドゥヴニ&PMGLの制作裏話③】
1950年代の日本をイメージしたという本作。背景の鮮やかな小物、衣装など当時の日本人の暮らしぶりは、主に日本の小説や映画を参考に描かれました。小津安二郎、北野武、安部公房、勅使河原宏——。参考にした作品リストも掲載していますhttps://t.co/7vcS2KOWJL
漫画を担当したフランス人のPMGLは、日本の漫画家からも強く影響を受けたそう。鳥山明、大友克洋、松本大洋、高野文子…いま読んでいるのは、花沢健吾と浅野いにお。そう聞くと「バンドデシネ」って私たち日本人にとても身近に感じられます▷https://t.co/o359JS7ejD
【第4巻バースデイ・ガール】
購入者特典として、登場人物の格言「バンパーはへこむためにある」「人間というのは、どこまでいっても自分以外にはなれないものだ」ステッカーが付いてきます。車などに貼ってみてください。
https://t.co/MOhKMLfaVj
#村上春樹
【シリーズ第3巻『シェエラザード』|4/20発売】
一度性交するたびに彼女はひとつ不思議な話を聞かせてくれる。まるで『千夜一夜物語』の王妃シェエラザードのように。
短篇集『女のいない男たち』に収録された原作のバンドデシネ化、乞うご期待!https://t.co/HOQLcBW8lW
#村上春樹 #バンドデシネ
【第4巻 バースデイ・ガール】
HM9S特設ページに、4巻の詳しい紹介ページをアップしました。試し読みもできます。「バースデイ・ガール」というタイトルのこともあって、今回は「バンドデシネをプレゼントする」という、“ギフトブック”としてのご提案もしています!
▷https://t.co/nsjohzbSEy
【HARUKI MURAKAMI 9 STORIES 試し読み②】第2巻「かえるくん、東京を救う」平凡な中年サラリーマンの「片桐」の元に突如現れた「かえるくん」。なんの取り柄もない片桐に、かえるくんは自分とともに東京を救ってくれと頼む。<数量限定全9巻セット好評発売中!>https://t.co/UvKaJqR4pe
9月15日発売『HARUKI MURAKAMI 9 STORIES タイランド』!人生の息抜きとして、タイで休暇を取ることにしたさつき。そこで出会った老婆に告げられたこととは——。タイの明るい色、空気……フランスの作家JcドゥヴニとPMGL、ふたりのタイに訪れた経験も作品に活かされています。https://t.co/36Y9vNCLWb
【HARUKI MURAKAMI 9 STORIES 試し読み①】第1巻「パン屋再襲撃」夜中に突然生じた竜巻のような圧倒的な空腹感は、僕にパン屋襲撃のことを思い出させた。夫婦はパン屋を再び襲撃するため、真夜中の街へと繰り出す——。<数量限定全9巻セット好評発売中!>https://t.co/7xXGIjnlt4
「目を覚ましたとき、自分がベッドの上でグレゴール・ザムザに変身していることを彼は発見した。」
カフカの名著『変身』を想起させる村上春樹の短篇小説『恋するザムザ』は、無垢な主人公が、世界と出会い、人と出会い、恋に落ちる。ちょっと奇妙で、でも美しい。珠玉のラブ・ストーリーです。