【新刊のお知らせ】
『幻の戦争マンガ』(祥伝社新書)
◆収録作品(掲載順・敬称略)
「黒い隼」バロン吉元
「銃後(15)の春」木村直巳
「燃えよ番外兵」矢口高雄・作画、小池一夫・原作
「かわいそうなゾウ」北川玲子
「初恋の桜」川島れいこ
解説:里中満智子
📕圧巻の528ページ!9月1日発売📘
バロン吉元『高校四年』スケ番長マスクを装着✨鼻と口を優しくガードしつつ、迎え撃つは女番長のズンザザザ、中に篭るは息と気合!!
今yonpoさんで商品をご購入頂くと、もれなくyonpo謹製マスクorマスクカバーの特典が付いてきます。詳細はこちら→@yonpo_tama (スタッフ)
https://t.co/symX3P8Eir https://t.co/xMgy3KIINf
【ついに最終回】本日5/21発売の「漫画アクション」にて吉本浩二先生による『ルーザーズ~日本初の週刊青年漫画誌の誕生~』、最終話が掲載されております。モンキー・パンチ先生とバロン吉元は空を仰ぎ、何を思うのか…。是非ご覧ください。(スタッフより)
⭐️4/7まで開催中⭐️
#バロン吉元画業60年還暦祭『#男爵芋煮会』に展示されたトリビュート作品の題材として断トツの人気を誇る『どん亀野郎』の主人公・橘薫くん。72年の連載当時センセーショナルだった中性的な美少年キャラ。画像は青木俊直先生、朝倉世界一先生の作品と本編での登場シーン。(スタッフ)
弥生美術館にて開催中 #バロン吉元元年。展示された『十七歳』シリーズの原稿のうち、2/17までとなる前期限定の作品は2点。うち一つは『新幹線ブルース』('72)の扉絵です。
舞台は五億人目の乗客を乗せたひかり41号…こちらも #電脳マヴォ にて無料公開中!→https://t.co/xzyC5uplZm(スタッフ)