3月のライオン大好き。
変顔イイ顔集めてみました。
「何してるの?」って感じですけど将棋してるんですハイ。
でも実はちゃんと皆カッコいい。
羽海野先生が物語を丁寧に積み上げてきたからこそキャラが生き生きとしている。
勝負の世界に全力な連中を全力で真摯に描いた。
優しいマンガです。
待て。あわてるな
これはサイゲいの罠だ
タマモクロスのサポカで石を吐き出させた次に
育成ウマ娘でタマを実装する計略だ
油断するな
個人的に一番熱を入れたのがBSランキング。
独自に設定を探りながらExcelで管理。
頭の片隅でずっと編成と手順を考えてました。
夢の中でもやってて、ふと閃いて飛び起きて即座に試す、なんていう贅沢な遊び体験が出来たのは後にも先にもこれだけでしょう。
天啓がハマった時の快感は最高でした。
競馬。今日はイマイチでした。
4000円マイナス。
この前2万円勝ったからまだプラス側にいることはいるんですが。
ちぇー_(:3 」∠)_
下の言葉を心に刻んでおこうと思います。
「チ。」の第4集が出ました。
凄く面白いと言うより凄く熱い作品です。
地動説で変わった価値観そのものと禁忌とされる地動説をどう扱うか、どう社会に問うかに重きを置いています。
チとは「地」であり「知」や「血」であり、
生きるに死ぬに値するものの「値」です。
今日発売の幼女戦記、
ロメール少将が面白過ぎるんですが!
戦略眼と決断力があって有能で
お茶目な愛されキャラ。
これは人気出そう。
そして部下達ホント大変…
シンデレラグレイの3巻が出た!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
オグリが可愛いのはもちろんだけど
トレーナー北原もおっさん可愛いのはもっと知られてもいいと思う。
#サクラ革命
いつかふうかが戦闘キャラとして実装されるのを待っていたのに…
数多の装備を次々生み出す代わりのいない天才かつ貴重なツッコミ役。
久しぶりに気に入った眼鏡キャラでした。