【ムラなく塗ってみよう!】
ニブの使い方のコツを掴むとムラのないキレイな着色ができます。
濃いめの発色になるのでイメージより少し明るい色を使うとGOOD!
🔗https://t.co/HLN8xK05S3
【コピックツインズマンガ Season2 】
⑥ツインズ卒業!活動ふりかえり
ツインズマンガもこれで最終回!🥲
コピックのこと、これからもぜひご愛用ください🥰💕
【コピックと相性バッチリなスケブ!】
紫色が目印の特選上質紙がスケッチブックになりました!
丈夫で上品な表紙と持ち運びにも便利なリング製本。
お好みのサイズをぜひお手元に✨
🔗https://t.co/XcuXFB4yVd
【コピックツインズマンガ Season2 】
⑤色をぬってみよう!
慣れてない紙を使う時は、必ず発色やにじみ具合の確認をしてから塗り始めよう✊
【細がきも太がきも!カリグラフィータイプ】
しっかりしたニブで、描画する角度によって線幅がコントロールできるカリグラフィータイプのマルチライナー♪
他のマルチライナーシリーズと同じインクなので併用OK!
🔗https://t.co/dIAQ1vVsmL
【たっぷり使えるBIGボトル!】
イラストにメンテナンスに、コピックユーザー必携の0番(カラーレスブレンダー)にはお徳な200mlボトルがあります✨
🔗https://t.co/j2hCUYsqPO
【交換してみようスケッチファイン!】
ブロード側ってあんまり使わないなぁ〜という方は、細書きに特化したスケッチファインニブに交換してみませんか?😉
ブラシ側のコントロールが苦手💦という方にもオススメです!
🔗https://t.co/BYV8Sr5Z1H
【コピック管理の決定版アプリ!】
「どの色持ってたっけ?」
「コピックで言うと何番の色になるの?」
そんな"あるある"なお悩みを解決するアプリ『コピックコレクション』!
iOS、Android共に好評配信中📱✨
🔗https://t.co/snerji5Q8U
【裏抜けしない!コピックはがき】
宛名面にインクが抜けない特殊加工が施されたはがきです✨
インクジェット&レーザープリンタにも対応!
季節のご挨拶や投稿イラストなどにどうぞ🖊
🔗https://t.co/QX9Vvwumd6
【スケブスクエア&コースターカード】
なめらかな書き心地で大人気・特選上質紙のかわいい仲間!
旅先でのスケッチやメッセージカードなどにどうぞ💝
スクエア 🔗https://t.co/XcuXFB4yVd
コースター🔗https://t.co/gXw6e5IsIY
【イラストを描くならコピック色紙!】
1度使ったら離れられない!?
イラストに最適なコピック色紙は消しゴムに強く、なめらかに線が引けます♪
他にも絵描きさんに嬉しい工夫がいっぱい😊
🔗https://t.co/JOeBSg1nRd
【混色にチャレンジ!】
透過性のあるコピックのインクは重ね塗りすると新しい色を作り出します!
手持ちの色数が少なくても、この「混色」テクニックを使えば幅広い表現が可能に✨
🔗https://t.co/eVE3te64oO
混色に強い「コミックイラスト24色セット」もおすすめ♪
🔗https://t.co/w6zUUyALhG