あまりにも好きなシーン💖
「あの子が好きですよ」は、このシーンでは言ってないけど全身で言ってる風にしか見えない!
このシーンで思うこと。アンに全部聞かせてやりたいですよ。
#赤毛のアンファンアート
#泣顔絵を晒す見た人もやる
#赤毛のアンファンアート
なんだろう。人生最大の悲劇なのに、3人とも愛おしい。
セリフはアニメ版と違い、松本先生訳の小説版より。
ロミオへの1番の贈りものはアルフレド✨
正確にはアルフレドとの出会い、アルフレドとの思い出すべてがロミオに対する最大の祝福なのだと思います。
一緒にいたのがたった数ヶ月、悲しい別れを経験しなければならなかったとしてもです。これは思い出し描きです。
#ロミオ生誕祭2024
#1日1アルフレド
ここでのお話は主に人名と地名についてだけど「言霊」って大事だなぁとSNSやっててよく思うようになりました。
毎日の言葉遣い、話す内容が思考を作るってあると思ってて。
なので可能な限り、好きなものは好きだとつぶやくことは大事なことだと思うんです!!
↓最近のマリラ語りとかね。
アン30話、感想。マリラ好きさんにご褒美回。マリラ最高かよ。
#赤毛のアンファンアート
本日🐰の日✨
たまたま視聴した回に🐰が登場したので!
この回共感ポイント多数です。何気ない日常シーンが創作の材料になったりとか。雪うさぎ、一目見てみたいな✨
目が離れてるこのデザイン可愛い💕
#赤毛のアンファンアート
美しき世界✨それにしても、時が経つのが早すぎる。
みんなかわいーねっ💕名前もそれぞれおしゃれです。
#レ・ミゼラブル少女コゼットファンアート
運命の出会い(再会)
私がロミ空にファンアート描き続けるほどハマったきっかけ。
まー、超わかりやすくて単純です。
普段名劇に関して理屈っぽいこと真面目に語ったりしてますけど創作続けている動機は不純だし(モチベ?アルfレド描くこと)1番の推しは今後もブレることはないですね。
#1日1アルフレド