【9/22(日)開催 参加者募集】
第11回Cha-ngokushiで三国志メシをつくろう
今回は23膳目『呂布の「接待メシ」ー胡餅と牛肉』より「胡椒餅」と「薄餅と醤爆牛肉」を作ります。三連休中日、皆様のご参加をお待ちしております。
ご参加はこちらから⇒https://t.co/nC7ZgfwDnw
#三国志メシ
おはようございます。槍投げの北口榛花選手が世界陸上で金メダル取った嬉しいニュース。槍を扱う難しさのテレビ解説を見ながら横山三国志で何回か出てくる趙雲の「槍ってものはこうやって使うものよ!」ってシーンが目に浮かびました。三国志ミニカップパフェを。今日も18時まで、宜しくお願いします。
【3/24(日)開催 参加者募集】
「第9回 Cha-ngokushiで『三国志メシ』を作ろう」
今回はお汁粉と八宝茶作り!
●日時:平成31年3月24日(日)15時~
●場所:Cha-ngokushi
●参加費:1000円
●内容:「中国風お汁粉」「オリジナル八宝茶作り」
ご参加はこちら⇒ https://t.co/8Se4554oef
#三国志メシ
本庄敬 先生が描く『三国志メシ』【特別編】21膳目 「“三国志の街”神戸市・新長田へ行こう!(後編)」、絶賛公開中です。お店に来る前に是非チェックして下さいね。
#三国志メシ #本庄敬
https://t.co/uQbXr5cF2f
ASIAMOKU(@asiamoku)さんの人気アイテム、三国志武将ブレスレットを当店でも販売しております。これからの季節クリスマスプレゼントにもピッタリかと。お目当ての武将ブレスをGETしに来て下さいませ😊。
横山光輝著『魔剣烈剣』、展開の早さとストーリーの面白さにヤキモキせず楽しく読みました。龍馬と村雨が白龍の剣を抜いた時のかわいさ。サブキャラの村雨次郎の存在の大きさがミソだなーと。この空の吹き出し何言ってたんだろう?
作品の娯楽性を大切にした横山光輝先生の原点的作品です。 https://t.co/kOugfNk3La