つまりは、『ノーナンバーツー』!
ノーナンバー:そんなミュウツーみたいに言わなくても。
古い家ほど、神棚と仏壇の両方あるところも多いのじゃ。
神様にせよ、仏様にせよ、どちらも日本を護る尊いものだからの。
結月さんもノーナンバーも愛用の『I♡稲荷』Tシャツ。
BOOTHで販売中じゃい。
うかちゃんと狐『I LOVE 稲荷』Tシャツ 稲T | D.I.N.S.I.S.N社×無名稲荷神社 社務所 #booth_pm #pixivFACTORY https://t.co/iUjW6AexPu
我々『D.I.N.S.I.S.N社』が祀る稲荷神社である『無名稲荷神社』は、クリエイターの護り神なのじゃよ。
自由であること、名が無い事こそが誇るべき事である。
土地からの力は得られづらいだろうが、代わりにフットワークが軽く様々なイベントに出張社を建てやすいのじゃ。
#無名稲荷神社
コミティアやコミケで稲荷神社、御朱印と言えば、『D.I.N.S.I.S.N社』の『無名稲荷神社』じゃ!
言うだけタダだから言うわい。
ちなみに此方の由緒書きは、限定御朱印の袋にまとめて入っておるぞ。
御朱印は無料配布だから、是非とも貰っていくと良い。
そして、気になりゃ本やアクスタも、じゃ。
まぁ……『無名稲荷』は極めて特殊じゃから、範囲に入れない方が良いとは思うがの。