あたしピンチ1357、1358、1359。徐々に表に出てくるレジェンド達。行方不明者や火事の謎が少しずつ明かされて行く。とりあえず旧作もう少しあります。新作は既にストック6話目(1話8~12p)。縦組みや規制から自由になって、あの親子もますますヒートアップ??( ̄∀ ̄*)
あたしピンチ1360、1361、1362。ハラグロは顔を整形し、性格を変えてまでしてアカネリカーズに侵入。それは元妻のニコと娘のヴェロニカを救うためだという事をあえてもう一度。そして新作のルリカはもう手がつけられない?( ̄∀ ̄*)
あたしピンチ1363、1364、1365。床に寝っ転がる司会者と社長でお送りします、目黒桜vs白鳥座デネブ。とりあえずエリクサーでも飲んどけw 嫌な顔しないでよ林檎ちゃん〜ww
あたしピンチ1366、1365、1366。目黒桜現る所に木ノ実現る。そしてまさかのオキョウが葉暮(火事事件の中心人物)とタッグ。オキョウパパと服部が戦々恐々、波乱の予感。今回こそエリクサー載せますww
あたしピンチ1369、1370、1371。なかなかバトルが始まらない事で有名なwこの漫画確かこの回で連載250週目でトロフィ貰ったかな?結構いい重さだったので、ゴーヤチャンプル作る時の豆腐の水抜きに使っています。
あたしピンチ1372、1373、1374。こういう要らぬエピソードを注入して、コマを無駄に使う事でよく怒られるやつ。それがおいらでしたΨ( ̄∇ ̄)Ψ ワッハッハ
あたしピンチ1375、1376、1377。コワモテの割にはなにやら女性的な選択のマーダー。実は心優しい人ww 彼が披露するカクテルは一風変わった・・・続く( ̄∀ ̄*)
あたしピンチ1378、1379、1380。おいらもマルガリータ大好きで、夏になるとマルガリータ率高いです。作るのがめんどくてクエルボから出てる瓶のマルガリータを買うほど。でもそれだとグラスの淵に自分で塩をつけなきゃなんないんだけどねww( ̄∀ ̄*) もう一本あたピンいくぞ。
もう一本いくよ。あたしピンチ1381、1382、1383。恐ろしいですね〜カクテルのカロリー。日本酒が一合で196くらいだと考えるとデブっちょさんです。糖分を使う物が多いからですね。ビールは低いんですけどガブ飲みするから腹が出るんですww
あたしピンチ1384、1385、1386。お互い顔と相反する性格、伊集院佳乃vsマーダーいよいよ佳境。ちなみにマーダーが被ってる帽子とおいらの帽子は型が同じです。もう少し低いかな?(どうでもいい情報w)女性に優しいカクテルもいいんですけど、お財布に優しいカクテルもお願いしますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
あたしピンチ1387、1388、1389。アメリカは食べる量も飲む量も日本とはケタ違いですから、そりゃあカロリーは気にしますよねえ。て、ルリカさん、それ言っちゃ身も蓋もないけどw 果たして?今回ももう一本続けていきます( ̄∇ ̄)/
あたしピンチ1390、1391、1392。伊集院vsマーダー、決着。次の相手は何かが非常に気になるワイルドw 木ノ実に見いだされた才能いちづは、なにやらオキョウが気になるご様子♪