S-Fマガジン2025年4月号巻頭に短編「アートのきざし」が掲載されています。SF少女マンガ特集とは別なのですが、久しぶりSFMさんに掲載されて嬉しいです。で、この子は誰でしょう?
#アートのきざし
#広島市現代美術館
#神エボ2024
https://t.co/vlAiT2hjc3
このように #シビルウォー は戦争に関与しない報道の立場「無責任な他者の目線」で終始描かれていて、そういう映画を撮っている映画制作者自身も「他者の目線」を意識せざるをえません。その目線が二重、三重の構造になっていて、フラットな映画の中に、泥沼な構造の深みが発生していて面白い! 共感〜
QJ連載「親子で観に行く映画っち」も電子化準備中 #松本人志 ゼロ年代、10年代の単行未収録は膨大にあるため、寄せて集めれば島島電子書籍は100冊くらいになると思われます(現在80冊)
7号で休刊した「ピアニッシモ」連載「気分はピアニッシモ」も発掘。こちらも電子化進めています
https://t.co/9oZN9V8Qd6
すやすや。
#コムニスムス 全42話、配信9月いっぱいです
https://t.co/FJkUWasGBm