新刊、ベトナム情報サイトVIET JOさん、コミナタさんにご紹介いただきました。Xin Cam Onです
#完全完結計画 は出版社の垣根を越え、電子書籍上でシリーズを統合する計画です。計画はゆっくり進みます
https://t.co/FkF5m6LLE4
https://t.co/crdKAsgq2B
『ヤング・アライブ・イン・ラブ』の英訳版1巻Star Fruit Booksさんから11月発売です。紙です。島島版には未収録、ふみふみこさん(@fumifumiko23235
)の短編も収録。サワイシンゴさん(@shingosawaiqpqp )デザインの組み替えも面白いです。プレーオーダー開始。霊霊霊霊→
https://t.co/SoxGd1HGcL
続き。アンソロ組んで電子化したいですね。「てつ」さん、素敵な創作をありがとうございました。皆様も是非。プー!
https://t.co/MzmKchFvNC
と、どう見てもイリーガルな活用(しかしまだ断言はできない)は横に置き、ポジティブなライセンス活用事例のお知らせです
てつ(@Nbnpql )さん作の短編『4・5』を紹介します。「小さな王子さま」のその後を描いた素敵な作品。どうぞ! #影の魔法のライセンス
https://t.co/MzmKchFvNC
黒歴史だけど、いいこと言う!🇻🇳
#今こそ読もう黒歴史
https://t.co/9qTAI6zV5D
本日 #文学フリマ 開催おめでとうございます。島島は出店しないので、エア(DLストア)でやや雑なせかまほ新刊をリリースしようと思います。今作ってます。既刊はこちら。100円セール中です。プー!
#bunfree
https://t.co/UDXsfoBX22
5月はこちらの本、呉ジンカンさん編『キッチュ』平田弘史特集が出ます。寺田克也さんの素晴らしい表紙絵にため息が...。西島は描き下ろし「アオザイ通信」を寄稿しています(ワイズ出版刊)
#平田弘史
#ディエンビエンフー
プー! シリーズ3作目『世界の終わりの魔法使い 完全版 3 影の子どもたち』amazonに画像出ました。すでに🌟がついていますが、この3巻までは電子書籍が先行しているからです。新装幀+短編+サインカード付き。リアル&ネット書店さんにてご予約ください
#せかまほ
https://t.co/QuS3ngLcXd
ゲームマーケット大阪でご購入いただいた皆さま、Xin Cam Onです。東京ゲムマは4/10開催です。原作マンガは現在絶版ですが、おプレイしてみてぼろげに「物語」も追体験できるゲームだと感じます。まずはカードゲームをお楽しみください。通販こちら→
https://t.co/udAouzvBlg