今となってはどうしてこんなにも説明的なセリフを選んだのか思い出せない「手だゾォ〜」その最新版
#ディエンビエンフー
#トゥルーエンド
そう「物語」はいつか閉じられる
#ディエンビエンフー
#トゥルーエンド
第一巻には「アオザイ通信TRUE END」6本と、それに加え「4Pでわかる本当の戦争の話」を収録。どちらも描き下ろし。アオザイファンご期待ください!
#トゥルーエンド
#ディエンビエンフー
#ベトわんこ先生とは
https://www.amazon.co.jp/dp/4575850217/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_w9BEzb7K95RCJ …
ポップなベトナム印刷によるカラー版!安い紙に印刷するイメージ(試作)
#トゥルーエンド
#ディエンビエンフー
https://www.amazon.co.jp/dp/4575850217/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_-XtGzbPNKA7P1 …
西島はシブカルの脚本担当ですが、もう一作の脚本が批評家・映像作家で『人間から遠く離れて──ザック・スナイダーと21世紀映画の旅』を刊行した佐々木友輔さん。DBPはバレット撮影以降のハリウッドVFXでベトナム戦争を描くマンガだから「神話的スローモーション」興味深く読みました!
ベトナムエッセイ好きの皆さま、新装版何かが足りないと感じている皆さま(その分描き下ろしを収録)、現在「アオザイ通信 完全編」の制作に着手しています。描き下ろしありの三分冊
#トゥルーエンド
アオザイ通信完全版、絶賛編集中。キャプションああああああ
#トゥルーエンド
#ディエンビエンフー
我ながら似てる、ディエンビエンフー誕生のきっかけとなった大恩人の一人大塚英志さん(ゲンロンβ連載「トゥルーエンドを探して」2話より)
#トゥルーエンド
僕は初めての個展をずっと覚えているし、強く運命的な内容だったと感謝しています。今配信のメルマガ「ゲンロンβ」連載にもその時のことを(12年前)描いてます。正当な歴史化。オンサンに届けていただいた作品は時を超え鳥取パープルームに持っていきます。良い流れです!
#トゥルーエンドを探して
ディエンビエンフー 完全版 1
P.1-4
https://t.co/RSiInwO6bp
ディエンビエンフー 完全版 1
P.5-8
https://t.co/RSiInwO6bp