Wierdのブロックチェーン短編は実は3回くらい描き直していて、これはその最も初期版の線画。コマ割りもキャラクターも異なる、本編には一切使用されていないテイクです(いまUSBの整理中)
http://wired.jp/2016/10/09/vol25_nishijima/ …
本日発売「月刊アクション」に『ディエンビエンフーTRUE END』3話掲載ということで、「アオザイ通信」発行します。セブンイレブンのコピー機→ネットプリント→「19176745」入力。2ページなのでA3二つ折り。配信は4/1まで。個人の刊行物なので自由にご活用ください
とうわけで、連休初日「島島ダウンロードストア」公式オープンしました
完成したばかりの自主制作「せかまほ5」最新第4話を初リリース(1話はお試しで無料)。「三部作」PDFも超値下げして各100円。DJまほ1stのmixCD無料。他作品も一気に解放。セール期間はGWいっぱい!
https://t.co/UDXsfoBX22
すやすや。
#コムニスムス 全42話、配信9月いっぱいです
https://t.co/FJkUWasGBm
原稿料、もし足りない時は…???
令和元年文化庁メディア芸術クリエイター育成支援(またはなぜ出版社に頼らず国家予算によってマンガを描くに至ったか)|西島大介(島島) @DBP65 #note https://t.co/3y5Aencprx
pixivFANBOXにて『世界の終わりの魔法使い5 [私家版] 第1話』のサンプル&ご予約案内を公開しました
各コースを問わず「ご支援」のみで確実な予約ができ、一冊を無料で進呈いたします(※引き取り場所は文学フリマのみ)
#文学フリマ
#せかまほ
https://t.co/q1p6qvMfbX
ベトナムエッセイ好きの皆さま、新装版何かが足りないと感じている皆さま(その分描き下ろしを収録)、現在「アオザイ通信 完全編」の制作に着手しています。描き下ろしありの三分冊
#トゥルーエンド
S-Fマガジン2025年4月号巻頭に短編「アートのきざし」が掲載されています。SF少女マンガ特集とは別なのですが、久しぶりSFMさんに掲載されて嬉しいです。で、この子は誰でしょう?
#アートのきざし
#広島市現代美術館
#神エボ2024
https://t.co/vlAiT2hjc3
1巻の封入サインカードはサン・フェアリー・アン、色は単行本に合わせてブルーです
#せかまほ
https://t.co/UAqGVEEygh