GIZMODO JAPAN: ビル・ゲイツいつの間にか米最大の農場主に。
>世界が終わるときには畑を握る者が勝つ。金なんか何の用にも立たない。ってことなのか…
https://t.co/QYPjJ7u1dQ
まさにこれ。
どうしてドラえもんは人の心の暗部に刺さるコマが多いのだろう。 https://t.co/KlmO8gUuSS
ヨーロッパの価格情報。最近はずいぶん高くなったと言っているが10カプセル1パックの値段は日本円にすると510円から730円ぐらい。これ向こうの小売価格だからね。それを考えると日本のネスプレッソは相当暴利を貪ってるよな。
嫌なら飲むなびろびろ〜ん
全国区になって恐ろしく薄くなったMAXコーヒー。利根コカ・コーラの時は舌が溶けてそのまま喉に流れ込むようなヤバイものを飲み退廃的な快楽に溺れる感満載の飲料だった。
不二家のネクターもそうだけど薄くしないと継続できないなら辞めてしまえと言いたい。
2度と買わないので関係ないが(笑) https://t.co/TQK5Z4RCZX
多分轟一番にツッコミを入れて育った元コロコロキッズの先生かと、知らんけど。
ちなみにこの塾長、膝方歳三ことトシチャン25歳の未来の姿だったって知ってた?(大嘘 https://t.co/aHVNOJ1Qol
ついに組織委会長も辞任 麻生太郎氏の「呪われた五輪」発言に現実味 #ldnews https://t.co/0EmOdh4JVI
とりあえず貼っとくわ
読売新聞: 教室で授業中に缶酎ハイ、小学校教諭「衝動的に飲んでしまった」.
https://t.co/SVhTyeaMdI
似たようなツイートがいっぱい出てんだろうなぁ(笑)
東京五輪組織委員会の「週刊文春 発売中止及び回収」要求に対する「週刊文春」編集部のコメント
https://t.co/MIMo9mjTGK