お盆ですね〜
御佛前を供えに行く元素のお話。
#元素擬人化 #えれめんたりーすくーる
今日の元素バリウムちゃん。
ちょっと自分の体重気にしてる重晶石ちゃん。語源はギリシャ語の「重い」採掘などでも掘削泥として……
夏休みの宿題は、美味しい硫酸バリウムの研究!硫酸バリウムはX線通さないから消化管の造影剤として使われる!
#元素擬人化 #えれめんたりーすくーる
16族はアニマル。(酸素はケモ耳ないけど)
酸素は電子もぐもぐするちっちゃい何か。
硫黄はりゅうちゃん。(硫酸元々はネコ)
セレンは月ウサギ、テルルはテール(しっぽ)ふりふりお犬ちゃん。
ポロニウムリバモリウムは可愛い熊ちゃん(怖
元素の海開きネタ。
塩素とナトリウムが海に行きそうな雰囲気になっている。
ところで今日は海の日じゃないらしい………
#元素擬人化
フッ素くん。
単離されたあと、訳もわからず、欲しいがままに電子貪り喰ってた時期が自身のトラウマ。
自身の理性が制御できないのが怖い、汚いのは嫌い。
#うちのメカクレを見てくれ
超ウラン元素を軒並み崩壊防止でメカクレにしてしまったので、たくさんいる……1人放射性じゃないのいるけど。
面が割れると半減期ごとに体がちっちゃくなっていく…
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
上2枚:2020年2月バレンタイン漂白剤チョコ🍫
下2枚:2021年6月塩花ウェディング
バレンタインネタが出会いと結婚の間に入ってるんだと思う……
昔の絵がゾッとするほど気持ち悪い……それだけ成長した…ということで。