昨日はお祝いたくさんありがとうございました!
昨年粗検討したえれめんたりーすくーる校舎の詳細が4周年記念日絵に向けてある程度固まったので、今後も世界観広げていきたいと思います!
#えれめんたりーすくーる
元素と元素の化合物とは?
Hの場合。
えれめんたりーすくーる4周年まであと1日、、というかあと1時間。
原子番号1まで書き上げた!
1時間後に4周年絵も立て続けに上げます〜💦
#えれめんたりーすくーる
元素と元素の化合物とは?
Liの場合。
生活の良きパートナーが元素だったらいいな。
#えれめんたりーすくーる
元素と元素の化合物とは?
Beの場合。
ベリリウムは舐めると甘いらしいけど、世間はそんなに甘くないらしい。
#えれめんたりーすくーる
元素と元素の化合物とは?
Bの場合。
Bっていう元素誰だっけ。(原子番号5番!!)
#えれめんたりーすくーる
元素と元素の化合物とは?
Nの場合。
あかちゃんは好奇心旺盛! https://t.co/40C1T6hFmU
#えれめんたりーすくーる
元素と元素の化合物とは?
Oの場合。
酸素ちゃんは自分のこと神✨だと思ってるから、その下っぱ天使ちゃん👼 https://t.co/C7rYxx5ryj
#えれめんたりーすくーる
元素と元素の化合物とは?
Fの場合。
多分フッ素が1番強いってことだね。
#えれめんたりーすくーる
単体の元素はピュア(純粋)小学生の姿っていう設定だけど希ガスはどうなの?
という問いに答えるオトナな元素ネオン(希ガス)
#えれめんたりーすくーる
元素と元素の化合物とは?
Naの場合。
ごはん作ってくれる人…なのかな。