「わらわべ鏡」「わらわべ内証」が再録されています。(電子書籍に収録済み)よろしくお願いします。 https://t.co/t92sZgIUn8
再録のお知らせ・・・2018年2月2日(金)発売の『ミステリーブラン』3月号に
「わらわべ子守唄」「わらわべ大袋」が掲載されてます。「大袋」の方はコミックス未収録。もう一度日の目を見るとは(じーん…)江戸後期、大坂船場の商家の子供衆のお話です。どうぞよろしく!https://t.co/dFrDVAejsR
左が修正した背景、右が元のまま。そうなの、送付し忘れたのです。コミックスになる暁には必ず修正しようと固く誓ってたのに!なんでや!・・・せめて見てやってください。
再録のお知らせ・・・2月13日(月)発売の「ミステリーサラ」誌に「鷺の郷」36pが再録されてます。電子書籍「つつじ風聞」「わらわべ草子4」に収録済です。鷺娘っぽいですが中身は江戸時代後期の大坂船場、商家の嬢さんのお話。鷺だけに詐欺っぽい…よろしくお願いします。https://t.co/p4Ya0PQ69o
落書きしてる・・・以前、板紅と言うのを資料(?)に一つ購入してみようと思ったけどムチャ高かったので秒で諦めたことがある。当時も高価なお品だったのです。
再録のお知らせ…9月26日(木)発売『ミステリーサラ』増刊に「夜の訪問客」が再録されてます。…ほんの10年前なのに顔のパーツが変や!むっちゃ口が小っさいー!修正すればよかった、まずいわ…人物がほぼ終了した所なのに修正沼にはまり落ちそう…よろしくお願いします。https://t.co/XmotwtCTiO
12月発売号に10年以上前の原稿が再録されるのでスキャンした。修正したい箇所があったんだけど、アナログ画材がもう全然ないので強硬手段。プリンターがA4なので、こーんな感じで2枚画像を分けて回転させてくっつけるんですが妙に楽しくてハマる作業だ。しかも24ページたったの60MBだ!…ホンマか…
少し前に背景を間違えて削除してしもたツイートに「意味が全然(!)分からないけど元気出して」と励ましてくださった方が。お気持ちがホンマ嬉しい。私の衝撃をより分かってもらうために(え?なんのためにって?)消す前に見てください。こんな感じだったの。背景緑+下書き青→背景緑→線画