■実録シリーズ
体あたり猿まわし芸
著/島田賢司
子供の頃はスポ根漫画のノリで読んで感動していたが今現代だと動物虐待でアウトやな(^_^;)
藤子·F·不二雄 SF短編コンプリート·ワークス 5巻 発売
収納ケースから本を出すとケースの覗き穴に「ある日······」のラストシーンに書かれてる「プツン····」の文字が見える作りになってるのが心憎いですな
浅野いにお最新作「MUJINA INTO THE DEEP」1巻
どう見てもジ●ニー&メ●ー喜多川やろ
何てタイムリーなネタを扱ってるんだ(笑)
メルカリが値下げ交渉出来ると初めて知った時は自分もエルダみたいに驚いたもんだ
ただ出品者側にしてみれば送料込みで安く提供してるのに値下げ交渉して来られると少しイラッと来る事もある(笑)
ヤフオクで落札した夏コミ本が届く
沖縄体液軍人会の新刊(ぼっ●本)の一コマ
「高校生は飲んじゃダメだが酒代を払うのは禁止じゃないよ?」
安定の安永航一郎迷言頂きました(笑)
■チェンソーマン 第138話
「22歳なのに高校生しちゃってま〜す」
この一部性癖に刺さる最強ワードが脳裏から離れられない(笑)
■チェンソーマン 第137話
いきなりマキシマムザホルモンの曲を歌い出して笑った
因みにこのページのTシャツは作れない
やはり著作権でNGなのか?
■チェンソーマン 第135話
「センチメンタルドライブ」は是非ともCD化を希望(笑)
キガ×アサ&ヨルの一連の会話が噛み合ってないシーンは個人的に好きな天丼ネタで心地良い
色々と盛り沢山なエピソードであった