「赤狩り」(著/山本おさむ)3巻
チャップリンが赤狩りでアメリカから追放されたのは知ってたが詳しい経緯は余り知らなかったので興味深く読ませて貰いました
アメリカ政府にとってチャップリンの存在は脅威だったんだな
「どろろ」4話
個人的には「妖刀」のエピソード前にどろろの過去エピソードをやって欲しかった
どろろ過去話→田之介登場の流れが好きだったんだがな
因みにアニメでは倒した後に百鬼丸の耳が戻りましたが原作だと目が戻ってます
かげきしょうじょ!! 第4話
原作にあったキモオタ君の碇シンジモードはカットして欲しくなかったな(笑)
でもアニメは原作を上手い具合に料理してるので良い出来だ
■チェンソーマン 第108話
突然出て来た姉キャラは誰やねん(ヨルの姉?)
アサの下着姿は思わずTシャツ作ろうかと思った(笑)
中津賢也が角●書店のコミックコ●プに漫画を連載していた時の担当が本当に酷かったらしくカラーが苦手な中津賢也に対してマンガの描き方本を渡したり写植を貼るのが上手いと自画自讃
↓つづく
特にタイガーマスク編でのブッチャーとブラックタイガーが新幹線移動中で一触即発になったエピソードが凄い印象に残っていて「実話である!!」と断言してるのでそりゃ信じますよ(笑)
因みにブラックタイガー(マーク·ロコ)は温厚な性格で間違っても差別用語を口に出す人間ではないとのこと
今週のヤンマガ「マイホームヒーロー」100話
お~今週は読んでて鳥肌もんや
いよいよ半グレVS新興宗教との全面戦争勃発か!?
第2部の冒頭に繋がる展開に今後なるんやろな
続きが楽しみ
「飼育少女」(著/仲川麻子)2巻 読了
何か2巻はオタクネタが増えてたな
特に「海のトリトン」ネタは吹いた(笑)