#読んで人生が変わった漫画
好き嫌いじゃなくて人生変わった漫画か…
色んな漫画の影響受けたけど
小学生で「BASTARD!!」読んでダーク・シュナイダーではなくルーシェに憧れ、
中学で「アーシアン」読んで影艶ではなくちはやに影響受けた事で「男っぽさ」を凄く忌避するように。
この影響大きかった
「ヤニねこ」
史上最低のネコ耳ヒロイン漫画。FFさんが読んでた。自分よりカスなキャラのコメディを読んで心の安寧を得たい時に最適。ヒロインと妹は百合(ガバ定義)。酷いねこ達だが皆TWIM読んでるので漫画には詳しいのかもしれない。ヤニ臭くても可愛ければ許される。推しは素直に妹ちゃん。
#今日読んだ漫画
「未来日記」
読む動機は「ヤンデレ四天王由乃のポテンシャルを見極める」でした。こういう終盤でジャンルを覆すタイプの漫画は賛否両論あると思うけど私は途中まで凡作と思ってたのが終盤で評価大きく上がりましたね。推しキャラなし。由乃は思ってた感じのヤンデレではなかった
良くも悪くも記憶に残る漫画
狼の口
スイス独立運動舞台のフィクション。前半は凄惨で暗い展開が繰り返され強いストレス受ける。後半の揺り返しの為の仕掛けと判って読んでいてもキツい。短いページで魅力的なキャラを仕立てるのが上手い。そして毎回殺される。その先にあるものは…
リョナあり注意!
マイ少年漫画ベストバトル
ネタバレ注意/魔法先生ネギま!17巻
バトルもその背景も熱くそして泣ける。10歳の子供先生と未来人超が背負った戦う理由は重くどちらも「自分に正義なし」と自覚しての譲れぬ戦い。人生の最後にバトル読むならこれ。ネギまをパンチラハーレム漫画だと思ってる人は反省して!
伝説のゲームのメイキング漫画
マンガ ドラゴンクエストへの道
趣味に走ってゴメンナサイ。でもこれ漫画として名作なんですよ。なんで電子化されてないんだ。あのドラゴンクエストが出来るまでには数々のドラマがあるんです。私は中村光一とすぎやまこういちがフィールド曲を巡り衝突する場面が好き!
今日読んだ漫画
失恋したのでVtuberはじめたら年上のお姉さんにモテました
はあああ?最終話まであと残り2話???こんなに好みのニッチな属性詰め込んだ漫画、10年は出てこないと思うんだけど?続編?続編やりますか?
大人気百合漫画「きみが死ぬまで恋をしたい」7巻を読む為1巻から読み直し中。
主に学校が舞台ゆえ広大さは感じないけど丁寧に作り込まれた戦争してるファンタジー世界。上級生や成績優秀者は必要に応じて日常的に戦闘召集が掛かる。戦いに赴く学友を学校で待つ心が締め付けられる百合。
大人向け百合漫画
夢の端々
帯の文句は「心中未遂後の70年。」
時代が許さなかった70年間の恋を、回想で遡りながら見せていく上下巻。85歳というのは多分私が読んだ百合漫画の最高齢。泣かせる漫画だからその覚悟で。