ふりかえると子どもら、自分が仕事行った後、大人いないのに着替えて飯食って学校に行ってたのすごいな。
思えば結構危ない橋を渡る日々だった。
晩飯くらい子どもと食べたい。
まるで、料理大好き人間みたいなこと言ってますが、今も丁寧な生活とはほど遠い手抜きオンパレードな日々ですよ。でも、それもまたよし。
スキマ時間てとても大切。空いた時間に何でも詰めこむから余裕がますますなくなる。
やたらに人の時間を奪うんじゃあないッ!
#教師のバトン
病気が寛解した後、今度は離婚でもめるのですが、体感的にはこの適応障害の闘病のほうがはるかに辛かったです。
父の日を前に。
最後に抱っこした日、最後に宿題の音読を聞いた日、過ぎ去ってから最終回だったことに気づく。親子で何かすることも残り少なくなってきました。
抱っこもそうだけど、もっと遊んだりしょうもない話したりしたかったかな。これ既に6年前の漫画だけど、タイムスリップして12歳15歳の息子たちとまたしゃべりたい。 https://t.co/sO6Bg1b2rA