メンバーの変容経験を @ryutamako さんに描いていただきました!
「パートナーは自分と同じように考え感じるべき」という所有意識があり自他の境界線が曖昧になっていましたが、パートナーといえども他人であり、感じ方はユニークであることを学べました
にさご(@nisago235 )
#GADHAを始めてよかった
GADHA参加前後での実際の変化を @ryutamako さんのイラストでお届け!
私も最初は連れ去りだと喚いていましたが、自分こそが加害者で夫は子どもを守ってくれたのだと感謝できるようになってから関係が劇的に良くなりました。
#GADHAを始めてよかった #モラハラ #モラ夫
by あつこ(@atsuko12201220)
GADHA参加前後での実際の変化を @ryutamako さんのイラストでお届け!
「それくらい君がやって」が口癖だった。
けれど、GADHAを通して「誰にでも出来る些細な用事」を「相手をケアするチャンス」と捉え直すことが出来ました。
#GADHAを始めてよかった #モラハラ #モラ夫
by くろとう(@ktkt_tsk)
#寓話でGADHA
加害とは、被害とは、なんでしょうか。
柴犬くんは最後に「ひどいことを言われた」と思ったようです。
傷つきの「順序」を見失っている柴犬くんは、いつか孤独になるでしょう。
それも「ひどい!」と言うのかもしれませんね。
漫画 @shishishishimr
原作 @EiNaka_GADHA
メンバーの変容経験を @ryutamako さんに描いていただきました!
変容の苦しみの中で 認めてもらえずにショックを受けたことは私もあります。そんな時、GADHAという弱音を吐ける場所があること、仲間がいることが救いになりました。
byくろとう(@ktkt_tsk )
#GADHAを始めてよかった https://t.co/Vdx09e5MxX
メンバーの変容経験を @ryutamako さんに描いていただきました!
「正しいこと」といいますがその正しさとは誰の評価した正しさでしょうか
関わる他者には、自分の考える正誤だけでは測れない多様な事情や考え方があり、それを尊重する大切さを学べました
にさご @nisago235
#GADHAを始めてよかった https://t.co/k8hG72QCiA
DV・モラハラなどの加害者が学び変わる為の当事者コミュニティ「GADHA(ガドハ)」参加メンバーの実際の変化を描いた漫画を再掲します!
漫画:龍たまこさん(@ryutamako)
一覧で見る:https://t.co/lHRHEQ1q77
#99パー離婚 より
私も、不満があると不機嫌になったり無視したりすることでパートナーを思い通りに動かそうとしてきました。自分もかつて、母親に無視されたことが不安で辛くてたまらなかったのに。
byくろとう( #ktkt_tsk )
https://t.co/kP0KNf42hw https://t.co/p1EQMTOj5g
DV・モラハラなどの加害者が学び変わる為の当事者コミュニティ「GADHA(ガドハ)」参加メンバーの実際の変化を描いた漫画を再掲します! #モラハラ
漫画:龍たまこさん(@ryutamako)
一覧で見る:https://t.co/lHRHEQ1q77
メンバーの変容経験を@ryutamakoさんに描いていただきました!
自分の想定と違った時に、まず文句を言う。私もこの加害をよくやってしまいます。
相手にも事情があり、考えがあることを忘れずにいたいです。
byくろとう(@ktkt_tsk)
#GADHAを始めてよかった
DV・モラハラなどの加害者が学び変わる為の当事者コミュニティ「GADHA(ガドハ)」参加メンバーの実際の変化を描いた漫画を再掲します!
漫画:龍たまこさん(@ryutamako)
一覧で見る:https://t.co/lHRHEQ1q77
DV・モラハラなどの加害者が学び変わる為の当事者コミュニティ「GADHA(ガドハ)」参加メンバーの実際の変化を描いた漫画を再掲します!
漫画:龍たまこさん(@ryutamako)
一覧で見る:https://t.co/lHRHEQ1q77