第二弾は初出はアダルト作品だったのを角川で前後編に描き直した「重機甲乙女・虎だけど(旧名ハッピーバースト)」。女だって戦車ぐらい操れるというエヴァ・ブラウンの一言で編成された女だけの重戦車隊。SSと喧嘩しながら東部戦線を愛車タイガーで駆け抜けます。後に同人誌で出し直しました。
ミリタリー作品三本目に当たる「パトラと鉄十字」①の発売が三日後に控えてるので、ココは一つ、過去のミリタリー作品を紹介。
最初は「重機甲乙女・豆だけど」。15世紀末、オスマン帝国に侵略されたイタリア諸国の苦闘を豆戦車隊の活躍を中心に陸海空で描いた変な漫画。全7巻です。
週末なんで減収のネームOKもらってないが、それどころじゃないので下書き中。
本日、キスカ1月号の発売でした。パトラと鉄十字は28ページ掲載されています(実はおおボケこいて2ページ、ネーム段階から足りてなかった。死罪モノだけど編集さんも気付いてなかったんでセーフと言うことで‥)
今回は砂漠にオアシスを見付けに行く話。作画が楽かと思ったけど全然そうではなくて‥
ちょっとバズったんで恒例により宣伝宣伝。
「パトラと鉄十字」第1巻 12/13日発売です。
歴史弄くりコメディ戦争アクションでございます。
キスカ編集部から月売りの原稿の校正紙がPDF送られてくる。コレはネーム作業が雑誌発売日より前になるため、前回の話を参考にネームを切るためだ。コピーを取っておけば良いんだけど、それだと台詞が入ってないんで‥
ライでもやっとったわ。ヒロインと準ヒロインの戦いがあるとやるようだ。このシーンアニメでやったのかな?記憶ないが。
#夫婦の日
あんまし夫婦キャラ、私の漫画にいないな。これから夫婦になりますってのは一杯いるが。
今回の「パトラと鉄十字」での数少ないメカアクション、爆走するR75サイドカーと8tハーフ。どっちも描く大変さは戦車を上回る。もう2度と描きたくないと思ったが今後も登場してしまう。
遅れに遅れたネームできた。またもや当初の予定総崩れ。資料用に買ってきたランチアのトラック出番なし(T0T) 眠いから起きてから編集部に送るとしますか。
#いいおっぱいの日
おっぱいなんか描きすぎて選びようがないんで敢えてデビュー初おっぱいって奴を晒してみよう。
その後の同人版ではずいぶんとたわわになりました。同一人物とは思えないw