ゴールデンカムイがらみで購入した「第七師団と戦争の時代−帝国日本の北の記憶−」(白水社、渡辺浩平著)をガシガシ読み進める。スコブル面白い。
大抵のシトはあまり「大丈夫」じゃないな(笑)。ひと皮剥かなくても戦々恐々だ。某テツガク、某シューキョー、某カイシャ、某サークル、某ブジュツ、某ブンカ的アクセサリーetc. チンケな安心立命と自尊心の満足を求めて諸々に縋り付く半端なメンタリティ自体に切り込めねば…(以下略)。まあ構わんが🫠
昨晩のキムチ鍋&土鍋飯の残りで晩メシをすませたプラス板チョコ2枚🍫。ゴールデンカムイの再読をひたすら進める。ネトフリアニメもチェック予定。明日休み。
ベランダに干してた敷布団が強風でフっとんでどっかへ消えた(探したが見当たらず)。まあかなり薄汚くなっておったから粗大ごみに出す手間が省けたとおもうことにした。敷布団もコーヒー零したりでグチャグチャだったから以前に捨ててる。で、ええいもはや面倒くさい、布団などいらぬ!!という心境←適当
ネット自由恋愛市場で試し食いし合っても似た者インテリ同士でしか出会わず集わずつがわず。線引教養アイテムはトニ・モリスンてか。自分は例えば「マスラオのマスせんずれば若き血潮ほとばしりじっと手をみる」(男塾1号生/富樫源次)を共有できなくても構わんが。知らん方がよい。知っててもよいが
しかしリアリズム的見地に立てば、オレの年齢ではもはや今更ウリには出せぬし買うところはない。今いるトコロにはコッチの職能経験etc.を鶏口牛後チックなカンジの中でウリツケ得る要素がまだまだある🤔(とこっちは勝手に捉えてるんだが)。ん!?まちがったかな…(笑) #ぐああ