【2年目】
①1年目を生き延びた人は仕事が急増する時期
②でもスキルは駆け出し並なので毎回苦労する
③自分のキャパも分からないので仕事受けすぎる
④心身の健康を崩しがち
⑤僕もこの時期に酒量増えてヤバかった
⑥スケジュールMAXのところに確定申告で死亡も確定😇
https://t.co/HJQ5VmMB25
【漫画】フリーランスのやってはいけない活動名 2/2
#漫画が読めるハッシュタグ
フリーランスがハラスメント被害に遭ったら…?
#フリーランスの法律の話
#私の絵柄が好みって人にフォローされたい
フリーランスの漫画も描いてます
「フリーランスは孤独」と嘆く人は多いけど、成功すれば多くの人や企業から声がかかり孤独ではなくなる。そして成功者のほとんどは、過去に孤独な時期を乗り越えている。そう考えると「今の孤独は未来の成功への布石」ということになる。今の孤独を仲間と慰め合わずに、力に変えられる人が成功する。 https://t.co/LLNU1goYok
#朝までイラレ の僕のセッションでは、チャットで「パスを描く作業が速すぎる!」という反応がとても多かったのですが、この超速イラレ技のルーツは師匠の大寺聡さん @ohtematic なんです。2003年に鹿児島のスタジオで見た師の速度を再現したくて今まで追求してきたので、今回の反応は嬉しかったです!
昨日・一昨日の『ライフハックで行こう!』オフ会 in 大阪で参加してくれた方に配った限定ステッカー。背景は大阪の景色です(通天閣・大阪城・スカイビル・京セラドーム・湊町リバープレイス等々を描き込んでます)。ちなみにこれ、全部Illustratorのベジェで作成してます。
【最近フォローしてくれた方に向けて自己紹介】
高田ゲンキ(45歳)、妻と息子とベルリン在住。イラストレーター/漫画家。著書2冊出版(https://t.co/cWRa77vvPI)。Twitterではフリーランスの働き方等を、YouTube(https://t.co/IIV9M1RR9N)ではイラレ動画を発信しています。宜しくお願いします!
今までの人生で最も敗北感を感じたのは、25歳の時に広告会社の営業として働いた1ヶ月半。この直前にメジャーデビュー直前だった音楽活動を挫折してた僕は、成り行きで望まない職に就いた自分に対し終始自己嫌悪だった。でも、この経験を通して「僕は生き方に妥協できない人間だ」と気づく事ができた。
【🆕漫画更新!】
もうすぐゴールデンウィーク! ということで、今回はライフステージごとに変化するフリーランスの大型連休についてです。是非読んでくださいね!
👇こちらから全ページお読みいただけます https://t.co/SA1dK1fBHL
#高田ゲンキのフリーランス・ファイル
#漫画が読めるハッシュタグ
【🆕漫画更新!】
連載漫画『フリーランス・ファイル』の第3話が公開されました! 今回は先月ベルリンでお会いしたYouTuber おのださん(登録者数 約44万人!)にフリーランスのYouTuberについて色々聞いてみました!YouTube始めたい方や伸び悩んでる方、是非ご覧ください✨
https://t.co/WsuoGWlHRb https://t.co/XgWKgNvXJ6
イラストレーター/漫画家/YouTuberとして、ワコムの板タブを22年間愛用しています。
#WacomIntuosPro のPR動画や記事作成のお仕事を是非したいのですが、株式会社ワコム様の広報ご担当の方とつながりがないので、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご紹介いただけないでしょうか?
ワコム様