松尾千鶴ちゃんとの「ちょうちょのワルツ」のやり取りが気になった方、是非目指せ優雅なお嬢様アイドルチャレンジの演出だけでも見て欲しい、そして心に西園寺琴歌を飼うと幸せになれる。
#西園寺琴歌
#夢のキャンバスに押し花を
あとは由愛ちゃんにオススメしたいのが、このドヤ顔!です、琴歌ちゃんと一緒に由愛ちゃんに勇気と大胆さを!
琴歌ちゃんと智絵里ちゃんは、アイドル紹介の時に14歳以下のメンバーに紛れて琴歌と1つしか変わらないはずの16歳の智絵里ちゃんが入っていたり、12歳でもちゃん呼びとさん呼びで分かれて、歳上には苗字呼びの事もあるほど丁寧な琴歌が、智絵里ちゃん呼びしていたりとかなり根が深いんですよね。
西園寺琴歌って子は、父に頼らず自分の力でアイドルになりたいって思ってるけど、自分の父親の事は心から尊敬していて、大好きな子なんですよね。
父の言葉を信条にしたり、お父様と呼ばず父として謙遜してるのに、褒める時には父親と同列と表現したり、父の功績を嬉しそうに友人に紹介したり
#琴語り
琴歌ちゃんトレジャーハンター
トラップ回避については並〜やや凡くらいで、引っかかって楽しんでいてほしい
「キャー、引っかかりましたわーー!」って感じじゃなく
「あら!?…引っかかりましたわ…」ってしれっと引っかかってる感じのイメージ
ヤバいトラップは幸運スキルで回避できるでしょう
西園寺琴歌ちゃんと松永涼さんは反対の存在なのかも。
ノーブルセレブリティの中でも琴歌は自分の趣味というよりは教養の為に音楽をやっていて、結果としてずっと夢や趣味として楽器に触れてきた子達と一緒にステージに立つようになったわけだけど。
涼さんはずっとバンドで活動してたわけで…