たとえばこの2つの漫画って絵の密度が全然ちがうんですが、セリフを順番に読んでもらうためにやってることは同じだったりします。
【トーンについて②】
リアルは無視して読みやすさ重視!
課題3で描くのは『真っ暗な店内にいる2人』
背景に合わせた暗さだと2枚目の画像となり、人物が全く見えないです。実際の暗さではなく読みやすさ重視で人物を白く抜いてます。
【背景・パースでのマンガ演出】
パースは道具です。
1枚目と2枚目、セリフが同じでも印象が変わる。
「どういうマンガを理想とするか?」「どういう雰囲気を作りたいか?」などの目的に応じて使おう。