#マリヘイ描いた物解説
ご注文はうさぎですか?
ベーカリー保登
ココアさんの実家のパン屋です。
けっこう売れてるようですね。
#マリヘイ描いた物解説
言葉
気ぶり
気が触れていると同じ意味だな。
差別用語となるからか最近のノスタル爺ではカットされているみたいだ。
#マリヘイ描いた物解説
言葉
ビタミン
生物の生存や生育に微量に必要な栄養素のうち、その生物の体内で十分な量を合成できない炭水化物・タンパク質・脂質以外の有機化合物の総称だ。
#マリヘイ描いた物解説
マリオパーティ9
ボタンでクライミング
壁に書いてあるボタンを押して登っていくミニゲーム。
違うボタンを押すと今いた位置より一段下に下がるから、焦らないようにしたい。
#マリヘイ描いた物解説
マリオパーティ9
ジャンジャンジャンプ
ジャンプブロックでタイミングよくボタンを押して高く登っていき、最初に一番上の雲に到達した人が勝ちのミニゲームだ。
アクションゲームをやってる人なら簡単と感じるが、かんたんパックには分類されていないぞ。
#マリヘイ描いた物解説
スーパーマリオギャラクシー
ベビィチコ
マリオとルイージにスピンで攻撃できる能力を与えてくれます。
2では台詞があり、同族からは「チコ様」と呼ばれています。
#マリヘイ描いた物解説
スーパーマリオギャラクシー
パマタリアン
大阪のおばちゃんみたいなロボットで、機械系のギャラクシーの管理をしていることが多いです。
何か依頼をしてくることもあります。
#マリヘイ描いた物解説
ドラえもん
ハワイがやってくる
年月圧縮ガンを使って日本の近くまできたハワイに手漕ぎボートで行ってスネ夫を驚かせる話です。
最後の月を引き寄せるオチは、当時は月が近づいているとなっていましたが、間違いが判明した後は時間を戻す設定を追加し、上手く修正されました。
#マリヘイ描いた物解説
ポケットモンスターハートゴールド・ソウルシルバー
アサギジム
リメイク前と同じようにジムリーダーはミカンで、初登場時はアサギの灯台で光を照らしているデンリュウのアカリちゃんを看病していて留守にしている
またミカンの意外と大食い設定が追加されたのはHGSSから