痛みを伴う笑いが大好き。
僕がよく描く、「痛いっ」というセリフは、ひょうきん族でさんまさんがたけしさんにどつかれたりした時によく発せられていたものの影響です。
食べ物を無駄にしたりするのは良くないけど。
また今年も「笑ってはいけない」ないのか…。 
   なかったことにしたい。その26
どうみても不自然に差し込まれたこのエピソード。
僕が東京ストリートニュースという雑誌に掲載された、当時高校生モデルだった俳優の弓削智久くんの部屋を無断でパクってしまった事の手打ちだったのですが、やっぱりもう少し自然な登場の仕方を考えるべきだった。 
   また何か決めゼリフっぽいところが汚れてて読めません!
「最低20回○○○○○」
ここ何でしたっけ?
本当の事を知ってる人だけ教えてください。 
   アシくんすまん。その3
球場でのスタンドの応援シーンなんかはホントにひどい。
よう見たらこれ安仁屋の顔もスパーッ行ってるな。 
   アシくんすまん。その16
ガラクタだらけの野球部部室。
トレースじゃなしに、元々は何もなかった部屋に色々詰め込んで描くのは、パースが狂ったり、ゴチャッと感が出なかったり、結構難しい。
そういえば棚の側面に女性のポスターを描いてもらってました。
ほんますんません…! 
   アシくんすまん。その17
見開きはいつも通常より横を15ミリか20ミリ裁断した原稿用紙を2枚貼り合わせて描いてますが、未だに見開き原稿の作り方の正解がわからない。
新書判サイズというのもあるけど、これなんかまだまだ左右の切れがかなり大きい。
みんなどうしてるの?アナログの人。 
   このセリフ。
当時ある編集者に、「えぇ〜!? 11秒29でオリンピックいけるか〜?」と真顔で言われた。
いやそういう事ちゃうやん。 
   デジきん編で一番描きたかったシーン。
一番カッコ悪くてダサくて最高な最期が描けました。
賛否両論ありましたが、これでよかったと思います。
前週の家族でお寿司を食べるシーンにつづけて、泣きながら描きました。