うつ病の特に症状が重いときは脳の病なので、言動が自分で制御できない。
ここは体験者じゃないと分からないところがなかなかにつらいっすな。
#うつ甘
#患者の家族も病気と向き合う
「悪口を言われた人の評判が下がる」と思いがちだけども、「悪口を言っている人の評判が下がる」ほうが正しいんだよ。
これは研究で証明されとります。
人の悪口言ってじぶんの評判を下げていると思うと、なかなかにマゾゲーですね。
https://yakb.net/man/256.html
あの最強メンタルのように見える堀江貴文さんも、拘留中は「孤独が怖かった」らしい。
そりゃ孤独なうつ病人もなかなか治らないわけだよなぁ。
https://amzn.to/2F8Hfmp
薬の種類だけではわからないですね… この投稿を見た詳しい人がきっと教えてくれる(他力本願)
ちなみに、当事者にとっては病気でも別れる気がないってのがいちばん嬉しいものですよ
#peing #質問箱 https://peing.net/ja/qs/36199173
勤め人に戻りたくない理由の1番はこれ。
勤め人は頑張っても「正当に評価された」と感じることはできない。
雇い続けてもらえるという安心感しかもらえない。
成果を出しても吸い取られるなんて、納得できんぞよ。
https://amzn.to/2HoTHDX
この漫画見てさっきから笑ってる。他のも面白いw
http://tsuredurechildren.com/
仕事を選ぶ時に、残業が少ない会社とか、土日休みがある会社がいいって言う人いるよね。
privateの語源から考えるとこれ、間違ってることになる。
余暇は自分で奪い取るものだから、与えられると思っているといつまでたってもダメなんだろうな。
http://amzn.to/2oXLlJa
お金についての本を読んでたら、人生の至言が出てきた。
「この世には、一般的な人間など1人もいない」
普通になりたがってる人に読んでほしい文だな。
http://amzn.to/2kZBNLE