読切は「カタストロフ・クライシス」「鳩原先輩は遺影が欲しい」両方とも面白かった!
カタストロフは完全にボーボボのコレだわwww
奇抜な設定・ギャグとかってボーボボやり尽くしてるんじゃないか・・・?
2作とも続き読みたい!!
スタンドUPスタートのタニタコラボめっちゃ面白い!!
え、ヘルロードめっちゃ行ってみたいんだが
あと日本活性化プロジェクトも凄く面白くない!?
前回の歩数ランキングもだけどタニタさんの取り組み超面白いわ
来週も楽しみ!!
呪術アニメの懐玉-肆-内容濃すぎ〜!!
夏油のバトルシーンが加筆されてるのありがたい
三段活用はアニメ原作ともに良いよねえ・・・
今週の呪術、東堂のベストパートナーは姉様だったか・・・!
無数の入れ替え先があるのは強いよねー
伏黒の脱兎もあるけど、姉様には神風もあるしね
そして読切の六年目の浦島太郎
これ凄まじく良かった・・・
回りとズレが生じていってることにきづいた怖さと金銭という現実と、言葉と気持ちを蓋した日々とか・・・
また主人公だけでなく妹サイドから見た景色もすごく良い・・・
終わらせ方も答えが出せないままなの良かった
他の作品も読みたい
ゆげ塾の中国とアラブがわかる世界史という漫画読んだけど超面白かった!!なんか単なる歴史の流れじゃなくて背景や構造がすごく丁寧でわかりやすい…!他のも読みたい!
あとイスラム教で偶像崇拝禁止の理由のコマがわかりやすくも笑っちゃったw
解釈違いは宗教に限らずあるよねw
今週のロボコ、ついにジャンプ以外にも手を伸ばしてハチャメチャで面白かったwww
気にしたことなかったけど、たしかに顔の傷って左側付いてること多いよね!?
炭太郎で使われてる以外だと、シャンクス、ゾロ、サボ、アレン、月詠、剣八、カカシ等挙がるか・・・?ジャンプだけでも結構おるなぁ
最強の一級術師が日下部さんと言われてるが、東堂や冥冥さんのが強そうと感じてしまう!
日下部さん好きだから嬉しいのだが!!
でもたしかに皆からの評価高いし博識よね日下部さん
新テニスの王子様、今も好きだけどやはり序盤が圧倒的に面白すぎて…!
五感奪うだけで十分なのに体にボールぶつけ続ける鬼畜雪村とか
(ここだけ見たら別れ話にも見える)心閉ざされて嘆く岳人とか
スポーツマン狩りとか秘密ミッションとかホント好き
定期的に読み返してしまう