仕事の合間に進めます…初めての試み✒まずは、好きなマンガの好きな絵じゃないとモチベ上がらないのでコチラからスタート
有名なこのシーン見たときの衝撃たるや…絶対忘れない絵面w桃白白の強さと、鳥山的ギャグを兼ね揃えている、この発想力…鳥山先生天才🤟
前に投げ出したネーム…しっかりプロット創り直そう✍女の子出ないからウケよくないだろうしと思ったけど、担当さんに「男の子の絵の方が良く見える」と言って頂いたし、このマンガは私の遺書的な意味でも描き上げたい世界なので…📕
(マンガは大なり小なり全て遺書みたいな物だけど)
マンガやろ、ダラダラしすぎた。ここへきてここの絵とセリフを少し変えたくなった。別箇所のペン入れ直しながら考える🧠
小山先生の「雄飛」も好きで、雄飛が初めて泣く回で私もヤラレて、この↓まち子姉ちゃんみたく雄飛を抱きしめたくなったわ😭「キャラが本当に生きてるように」ってこういう事なんだよね…
小山先生の生み出すキャラは本当に良くて、これは計算ではなく、作者の人柄の滲み出る部分だと思う。#マンガ
「お~い竜馬」のこのシーンに打たれたのは、
稽古で打ち合う事もできない優しくて泣き虫竜馬が、
友達を殺されたこの時、初めて怒りの感情が作中で描かれたシーンで。しかも↓ノータイムのコマ割が凄く良かった!
小山ゆう先生の描くキャラは感情が一緒に乗るほど魅力的で、表情も豊かで好き。#マンガ