色覚異常がトレンドに入っていましたが、実は私も色覚異常(赤緑色弱)で混色になればなる程、色がわかりません。
昔、ファンロードで何かのカラーを描いた時は黄緑色の肌でした。今はデジタルだから数値で何となく判断出来るけど、アナログだと本当に混ぜたパレットの色が何色なのかわかんないよネー
国内外で不穏な状況が恒常化していて、うっかり油断するとネガティブな気持ちに押し潰されて、文句や愚痴や説教くさい事を言いたくなってしまうのですが
「だめだめ、このアカウントでは楽しい事を発信しようネー」と思っているので、この冬に買ってめっちゃ良かったものをツイートします。
月曜日の【ちむとんとん第34話】に、おまけ漫画を付け忘れたので水曜日にUPします。
私が香港でドラマのエキストラをやったのも、TVBの食堂でご飯を食べながら明星を観察したのも、華豊大廈で一人暮らし出来たのも、みんな友達のコネでした。
みなさんは香港(海外)でどんなコネを使いましたか?
『盗月者』面白かったです!!
メインビジュアルがスタイリッシュだったのでお洒落アイドル映画かと思ったら、冒頭から最後までコッテコテの香港映画!令和なのにめっちゃ懐かしい肌触りの香港映画!そうそう、こういう香港映画が観たかったのよー!!
最後、羅文が全部盗んでいったけどwww
#盗月者
この前、食事をしていたら店内でそこの店の雇用の面接が始まったんですけれど、いや、もう、何のプレイなん?って気持ちでカレーを食べました。公開面接イベントとかいらんのですわ。
店内でのお客同士のおしゃべりや勧誘なんかはBGMとして聞き流せるけど、雇用面接は場所と時間の配慮をお願いしたい。
月曜日にUPした『ちむとんとん』でヤバ杉さんが男性だと思っていた人が若干名いましたが、ヤバ杉さんは重慶大廈などの安宿にバックパッカーを案内してスタッフからマージンをもらう系女子です。
めっちゃ面白くて頼りになるけれど利用されないように緊張感を持って付き合わないとヤバイ系の人です。