今年のお正月映画第一弾として『シャクラ』を観ました。
日本語字幕が付いていても「ん?どういう事?」と、とまどう所が逆にいい!久し振りに粗い脚本をアクションの力技でねじ伏せる香港映画(褒め言葉)を堪能しました。
勢いとアクションで全てを押し切る香港映画、懐かしくてたまらなく好き。
今日で一月が終わりますね。(え?早くない?)
年明け元旦から数日前まで悲しくて辛い事や憤る事があまりにも多く続いてさすがにメンタルがメソメソしていたのですが『 #不適切にもほどがある 』を観たら、暴力的で下品で無駄に元気が良い昭和のバカバカしさに救われました。
ありがとう意識低い系!
Netflixで『未来戦記(明日戰記)』を観ました。
パワードスーツでギリギリ戦っていたのに、2回胸パンされて水ゲロ吐いたら逆切れして生身で車のドアを武器にしてロボットの息の根を止める古天樂先生の無双っぷりが香港映画らしくて最高でした。
初見より2周目の方が面白かったです。何周でもイケる!