【#いわて暮らしの季節暦】
昨日は二十四節気のひとつ #小寒 でしたが、「小」とはいえない厳しい寒さが続きますね😅
そこで #宮沢賢治 の「よだかの星」がモチーフの心温まる作品、#榊カルラ 先生の #よだかとほし をご紹介!
▼続きはこちら▼
https://t.co/7YGSlno49l
#岩手県 #マンガ #漫画 https://t.co/0kshtajTZ5
12月21日は #バスケットボールの日 です🏀
そんな日に読みたい #マンガ は、#田中美菜子 先生の #ぼくたちの2016✨
ちなみに、パラスポーツの中で人気の高い車いすバスケは、「コート上の格闘技」とも呼ばれています😉
▼作品はこちら▼
https://t.co/SRiYeqikNj
#岩手県 #漫画 #コミックいわてWEB
/
#コミックいわてWEB 新作追加📣
\
#里中満智子 さんの #カッパ三番地-その④- を公開しました♪
カッパたちの日常を描いた、ショートギャグ作品!
ぜひご覧ください✨
▼続きはコチラ▼
https://t.co/Gy97U07OHQ
#漫画が読めるハッシュタグ
#岩手県 #遠野市 #カッパ淵 #カッパ
家族でキャンプに来た祐介と直人。
森に迷い込んだ二人がたどり着いたのは、「ヤマネコ亭」というレストランで…?!
#ときめきトゥナイト の池野恋さんが描く冒険物語!
#漫画が読めるハッシュタグ #岩手県 #宮沢賢治
『森のおくりもの』#池野恋
(1/4)
https://t.co/GsMjkeVHer
今日は #大晦日。
一年の締めくくりといえば年越しそばですが
#そばっち はそばの「おつゆ」にこだわりが
あるようで…?
今年最後にご紹介する作品は #朝陽昇 さんの
#あたまのなかには です✨
▼作品はコチラ▼
https://t.co/z3BPeprkcj
それではよいお年を!
#岩手県 #漫画が読めるハッシュタグ
#コミックいわてWEB から、ほっと温まりたい時にぴったりの作品をご紹介します!
ニッポの家族が温泉旅行へ行くことになり、お留守番を任されたイワさんとニッポちゃんですが…?
#そのだつくし さん #イワさんとニッポちゃん
https://t.co/Ay6KQCsYua
#コミックいわてWEB 作品紹介✨
盛岡近郊は桜が満開です🌸
#ナリタカ さんが描く、
『南面の桜』
ここからすぐ読めます↓
https://t.co/0c3WbndOLh
コミックいわてWEBは岩手県 が運営するマンガサイトです
岩手ゆかりの漫画家の皆さんの、ここだけの作品をどうぞ!
#岩手 #iiiwate #漫画
7月17日は #漫画の日!
今日は漫画の日にちなんで、#コミックいわてWEB から3作品をご紹介♪
まずは #くーねるまるた の作者 #高尾じんぐ 先生の盛岡取材を描いた #くーねるいわて です✨
くーねるまるた第8集は #さんさ踊り が目印😆
▼続きはコチラ!▼
https://t.co/9FFPTiRuPk
#岩手 #マンガ
みなさん、#コミックいわてWEB で先週
公開した #木藤古マサキ さんの #奇妙な同居人
は読んでみましたか?
審査員からキャラ造形とギャグのテンポ
に好評をいただいた作品です!
ぜひ感想をお聞かせください✨
▼続きはコチラ▼
https://t.co/RmlyWT5szW
#岩手県 #マンガ #漫画 #いわてマンガ大賞
今日は #世界マメの日。
#コミックいわてWEB に「豆」に会いに来ませんか?
震災で娘と孫を失った柴ばあと、飼い主を失った柴犬の豆柴太のお話です。
#ヤマモトヨウコ さん #柴ばあと豆柴太
https://t.co/kHCNMXlW45
#いわておかえりプロジェクト
#お盆 に帰省される方へ、#岩手 で働く魅力を伝える #マンガ を #コミックいわてWEB からご紹介♪
漁業がテーマの第11回 #いわてマンガ大賞 大賞受賞作!
369(ミロク)さんの #海洋学科生の日誌 です✨
▼続きはコチラ▼
https://t.co/h7aQ6rOF3a
#いわてワンテーマPR https://t.co/5nt14JohNa