新刊「フランス語っぽい日々」第56話から。
日系フランス人や日本語を勉強するフランス人、ニューカレドニアの日系人など海外でいろいろな日本語話者に出会いましたが、背景も事情も本当にそれぞれで、みんな魅力的な人たちでした。
#フランス語っぽい日々
新刊「フランス語っぽい日々」第73話から。
「あなたはきれいですね」というワンフレーズを頭にインプットしすぎていたために「親切ですね」と言おうとした場面でも間違えて言ってしまった時の気まずさ。
#フランス語っぽい日々
本日電子版も出ました。よろしくお願いします。
新刊「フランス語っぽい日々」第81話から。
翻訳出版されたフランスの漫画は、割と高くて子供が気軽に手に取れる感じのものではないのですが、10代20代のうちにこそ読んだらいいと思う名作が少なからずあります。学校の図書館に置かれるようになったらうれしいです。
#フランス語っぽい日々
フィール・ヤング12月号発売中。連載中の「わんぱく日仏ファミリー!」、今回はフランスの絵本に着目してアントゥーン・クリングス作「Mireille l'abeille」(みつばちのミレイユ」を紹介しています。
#わんぱく日仏ファミリー!
連載中の「フランス語っぽい日々」94話はフランス語の歌を歌ってフランス語の勉強をする、という内容です。
外国語で歌を歌うのは楽しいですね。
#フランス語っぽい日々
このマンガ雑誌がすごい第1位に輝いたフィール・ヤング https://t.co/m0PRVOTi2B 4月号発売中です!
「わんぱく日仏ファミリー!」も載ってます。
今回はアニメの魅力にひきこまれて絵本を読まなくなってきた3歳児のお話です。
#わんぱく日仏ファミリー