135mlの缶ビールを「犯罪的のやつ」と呼ぶのは当然だと思うんですが、個人的には「松田優作の墓に置いてあるやつ」というイメージがあって、調べてみたらサントリーオールド(というかウイスキー)とサクマドロップ、ハイライトが基本らしく、一体何の記憶と混同してるのかわからなくなってきました。
めちゃくちゃ面白かったり心を揺さぶられたりするようなコンテンツより、銀魂くらいの「おもしろおかしさ」の方が安心できるようになってきました
魔女八は確かに面白くないんですけど、最近は「面白くなくても一生懸命なら良いんじゃないか」みたいな気持ちが強いので、全然良いと思います。作品としては全然面白くないです。