男オタクのユーモアの限界は「ケロロ軍曹」、女オタクのユーモアの限界は「ジャングルはいつもハレのちグゥ」に設定されています
ドフラミンゴ、完全に暴君のイメージあっあけど、クセの強い部下に合わせてちゃんとコミュニケーションしてて偉いな
90年代の週刊少年ジャンプは不朽の名作を連発している一方で、PTAからの批判を避けるためか「実在の偉人を題材にした作品」みたいなのがちょいちょい連載されてて、その中でも南方熊楠を主人公にした「てんぎゃん」は渋すぎる人選と硬派なコマ割り、そして『反芻』についても描かれる怪作です。