#アナザーストーリーズ 観た。
僕の知ってる鈴木さんと小畠・長谷川両博士はこちら↓
#男女3人組を挙げろ
庄司陽子『ミッチャ🖤ミックス』。
主人公ミッチャを頭目とする「ミッチャ🖤ミックス」なるリア充サークル内の惚れた腫れたのお話し。
ミッチャは長髪の方に惹かれながらも最終的には岩崎くんみたいのとねんごろになります。
ハッピーエンド好きな方にオススメ。
ポプラ社『コミック版世界の伝記41メアリー・アニング』のデ・ラ・ビーチ卿。イケメン&有能。
実際のビーチ卿もかなりモテてた様です。癇癪持ちで毒舌のメアリーもビーチ卿に対しての中傷は残されていないようですね。
2月18日は #高階良子 先生のお誕生日。おめでとうございます!
先生のデビューは1964年頃らしいですね。こちらは「なかよし」初掲載(?)作品となる『アマゾンの樹霊』(1970年3月号)です。
"アマゾンにつたわる樹霊のお話を、高階良子先生が、あなたにおおくりします。とってもショックなお話よ!"
2月23日の誕生花はジンチョウゲとの事。
和音さんと同じくらいの理解力だった僕は
「あっしの名はエドガー」
「わての名はアラン」
「あちきの名はポー」
「3人あわせてエドガー・アラン・ポーでやんす!」
っての感じのパタリロ的お耽美ズッコケギャグだと思ってた。
わりとマジで。