#漫画やアニメの正気かと思ったシーン
『恋はバキュームカーにのって』
よそ見運転事故の処理中にまさかの逆プロポーズ。
この男結構なストーカー気質なんすが『女って自分を必要としてくれる人のそばでつくしたいものなのね』って強引にハッピーエンドに持ってく #里中満智子 先生の豪腕に乾杯。
本日2月9日は #手塚治虫 先生の御命日。
先日TLでサンダーマスクが話題になってましたが、こちらは手塚先生の原作版からの自虐ネタ。
箱根の温泉にて豪ちゃん先生に手塚先生係になった事を愚痴る少年ヨンデーの鹿木子さん。
先生も色々自覚がおありだった事が伺えますね。
(;´∀`)
今年も1つ歳を取りました。
とうとう骨髄提供が出来ない年齢となり、軽くショックを受けています。
すみやかにG.G.WAONに申し込まなきゃですじゃ。
僕のtwitterは風船揚げてくれないので今年も自分でぺたりんこ。
最近入手した67年のりぼんから。『その名はテス』。
どことなく絵柄や雰囲気が高橋葉介先生が描くそれに近いように思えて気になってます。
高橋先生が松本先生に影響を受けたって話ありますでしょうか❓
たまたまかしらん❓🙁
ヤクルトが日本シリーズ出場を決めたようですね。
#大和和紀『くたばれジャイアンツ』。
智美と家庭教師ジャイアンツが繰り広げる学園ラブコメディ。中学生×大学生の恋愛という犯罪スレスレなデンジャラス展開に読者の胸はモウバクバク。
あと僕の好きなジャイアンツの選手は滝巨人投手(背番号3)です。
#水瓶座のカミュ生誕祭2020
80年代、オマケ本の穴埋めに大急ぎで描いたわがしカミュ(※偽者)
#ランジェリー文化の日
「まみむめ♡見太郎」は最高に面白いので、いちど読んでみてほしいですな。