『キミのお金はどこに消えるのか 令和サバイバル編』の増刷記念! 9月30日まで無印第4話を無料公開です。コレを読むと無印「キミ金」を買わなくていい!?【続きはこちら→】 https://t.co/C0g8P6zfiu
「キミのお金はどこに消えるのか 令和サバイバル編」をとらのあなの店舗で買うと、8Pの書き下ろし小冊子がついてきます。内容はこんな感じなのです。
特定の方々は特に特にとらのあなで買って欲しいのです。
世界最大のミニチュアゲーム『ウォーハンマー』 その史上初の全世界規模のペイントコンテストが開かれているのですよ! ご存じでした? 投票所はこちらです【→】 https://t.co/1mhc4xsABe
すみません。漫画の修正です。イギリスへの渡航費と宿泊代はゲームズワークショップが負担します。
戦車が不適切とかいって検閲するんじゃなくてさあ! 必要なのは宮崎監督のこの精神だろ!! 泥まみれの虎―宮崎駿の妄想ノート 宮崎 駿 https://t.co/DW4XIB5Ujc @amazonJPより
7月21日の参議院議員選挙まで、『キミのお金はどこに消えるのか』の第5話を無料公開します。選挙に行くのは得か?損か? 経済で考える。【→】https://t.co/QIsmkRFpnu
「私たちの世代の目が黒いうちに、消費税を少なくとも15%にはしないと、将来世代に申し訳ないと思っています」がどういう日本に作ったかについては、まさに今回の描いているのです。続きはこちら【→】https://t.co/couOZc1LJJ
「キミのお金はどこに消えるのか」2nd最終回! たった一人の天才が残した予言を信じ、全世界が大混乱! その影響は今も続いてる? 嘘のような本当の話。毎度の100円です。【→】https://t.co/couOZc1LJJ
政府支出乗数という数字があります。政府がお金を使うと将来増えるGDPを示した数字です。アイスランドの場合、軍事費はただ消えるだけ、教育と医療は3倍もGDPを引き上げる。日本でも子育て支援は政府支出乗数が高いという研究結果があるそうです。詳しくはこちら【→】https://t.co/6N9MR0kIEg