横に座ったから言えますが猛獣です。毛はデッキブラシのようです。 https://t.co/W710Wi9fDt 
   二日目、12月31日東メー06ab「希有馬屋」の新刊に着く、おまけコピー本です。
お義母さんの秘密がが! 
   海外からの消費でもOKですが、日本は内需国なんで日本人が金持った方が早いんですよ。
インバウンド需要なんかより消費税減税の方が遥かに効率がいいんですね(でもやらない) https://t.co/fjOf8luSSl 
   なにが一番腹が立つって、この「国民をより貧乏にする」事に意味がないことです
単なるセルフ経済制裁なんですよ
しかも30年繰り返して来て、まだ分からない。 
   #よりぬき中国嫁日記 キムタクの「HERO」の頃は村に一台しか電話がなかった。 
   税金て基本お金を消すことなんです。だから「財政再建」を唱えた時から日本の停滞が始まった。
岸田政権が邁進してるのがまさにこの路線です。  https://t.co/wYD6wUdASD
   なんか「江戸時代はエアコン無しで過ごせてたんだから、今からみんな江戸時代のように生活すればいい」とか頭のおかしいこと言ってる人がいますが、脱成長で脱炭素はできません。
そしてとんでもない人数が失業しますよ。 
   「キミのお金はどこに消えるのか」単行本化記念。メイキング漫画公開。なぜ井上純一はいきなり経済を語り出したのか? この連載に根拠はあるのか、今明かされる。 続きはこちらで(無料です)→ https://t.co/Ti7uYdj5W8