#よりぬき中国工場の琴音ちゃん フィギュア生産は何が起こるかは分からない。補償されたかどうかは聞いていません。 
   一度ドカンと財政出動すべきだったのに、財政規律=財政健全化=プライマリーバランス黒字化(全部同じもの)というくだらない数字を気にして緊縮財政を続け、成長はしないわ、ずるずる国債は増えるわ……で賃金が上がらない=経済成長しない。
世界一長期の経済低迷を続けて今の状態です。 https://t.co/fPl0Xt9ZKM 
   ジークアクス本が溢れる夏コミ…
「いやカイジ君が本当に欲しいのはこれだろう?」
「中学生が考えるくらい直球なGQuuuuuuXエロ本」 夏コミ 17日(日曜)東B-19ab 希有馬屋
#GQuuuuuuX #ジークアクス 
   やべえこの人、よいインフレと悪いインフレの区別ついてない。このままだと昔の日銀がやった最悪の瞬間に利上げの悪夢がやってくる。 https://t.co/bbJboaFEIm 
   ちばてつや著「ひねもすのたり日記」では戦後満洲からの地獄の脱出をこう回顧してるので、家族が全員いて食事ができればたいていのことは悪い思い出にはならないようです。(この後、隠れ家生活が続いたり、食料が不足したりして大変辛い目に遭うんですが)
「ひねもすのたり日記」お勧めです。 
   債務の対GDP比が問題というのは「ロゴフ=ラインハート論文」を根拠にしていることが多いですが、この論文は杜撰さが指摘されています。
そしてなによりすごいのは、この提唱者であるラインハート教授にすらコロナ禍に「日本はもっと財政出動しろ」と言われていたことです。  https://t.co/VjkOoJNvkA
   民主主義には欠陥がある………選挙の間だけの「自由と平等」
じゃあどうすればいいのかについて、本書「逆資本論」で回答しています。
月サンこの時、すんごい勝ち誇ってましたわ
https://t.co/xUVChY8f71 @amazon https://t.co/Y2AJg7rAMS https://t.co/Achp7CPNSw